8月3日、今日も更に暑い! 真夏の熱いコンサートです。 やまと郡山城ホール大ホールで盛大に50回目の …
ブログ
ひかり園の総会+ぷりずむコンサート
7月30日、暑い暑い日の昼下がり、大和郡山市の郊外、 ひかり園で総会とコンサートが開かれました。 毎 …

7月30日、暑い暑い日の昼下がり、大和郡山市の郊外、 ひかり園で総会とコンサートが開かれました。 毎 …
暑く、熱い神戸のコンサート、よくがんばりました!
7月27日は神戸へ。 もう6回目となる神戸市役所合唱団主催の「松本真理子マリンバコンサート・うたう会 …

7月27日は神戸へ。 もう6回目となる神戸市役所合唱団主催の「松本真理子マリンバコンサート・うたう会 …
恒例のミック公演、やっぱりいいな!
18日にミック登美ヶ丘に寄せて頂きました。 今回はクラリネットの井上佳也氏をお連れして、盛りだくさん …

18日にミック登美ヶ丘に寄せて頂きました。 今回はクラリネットの井上佳也氏をお連れして、盛りだくさん …
まだまだ打ち上げが続いています
7月6日の定演が成功裡に終え、うだる暑さの中片付けや、打ち合わせの日々が続いています。 このひととき …

7月6日の定演が成功裡に終え、うだる暑さの中片付けや、打ち合わせの日々が続いています。 このひととき …
真夏の熱いステージ、終わりました!!
59回目(!)の定期演奏会。 7月6日、天理市にある歴史芸術文化村のホールで 満員のお客さまを迎え、 …

59回目(!)の定期演奏会。 7月6日、天理市にある歴史芸術文化村のホールで 満員のお客さまを迎え、 …
治道小学校の子どもたちから素敵なおくりもの
6月16日に地元の母校、大和郡山市立治道(はるみち)小学校の2年生12人が わが家のマリンバスタジオ …

6月16日に地元の母校、大和郡山市立治道(はるみち)小学校の2年生12人が わが家のマリンバスタジオ …
定演本番に向けて只今ヒートアップ
毎日暑いですね。 真夏生まれの私ですが、余り暑いのには強くありません。 でも毎年、この頃がレッスンの …
毎日暑いですね。 真夏生まれの私ですが、余り暑いのには強くありません。 でも毎年、この頃がレッスンの …
100人による”マリンバンパク”大盛会のうちに終える!
6月21日。とうとうこの日が来ました。 快晴の関西万博。 フランス館のとなり「フェスティバルステーシ …

6月21日。とうとうこの日が来ました。 快晴の関西万博。 フランス館のとなり「フェスティバルステーシ …
マリンバンパクの練習もいよいよ最終章
6月21日の本番に向けての特訓の日も14日、15日で終了。 朝9時半から90分ずつ、3グループのレッ …

6月21日の本番に向けての特訓の日も14日、15日で終了。 朝9時半から90分ずつ、3グループのレッ …