ブログ

お茶会と「まほろばあいのわコンサート」の合同練習

翌日13日は橿原オークホテルで開かれたチャリティーのお茶会へ。
長いお付き合いの「どんぐりの会」元会長、中山佳世子さんが
90才にして元気いっぱいに主催されたお茶会です。

私は自慢じゃないですが(?)お茶は全くダメ。
年1回位、ドキッとする時があります。
やっぱりお茶・お華は習っておいたら良かった・・・と後悔する時が。

ちょっとおめかししてホテルへ。
中山さんから「先生が正客さんですのでよろしく!」と。
ドキン!えらいこっちゃ!と。
まあ、ゆるやかにお箏の演奏を聞きながらおいしいお菓子を頂いて、そこそこやれたかな・・・と。
ほっとしました。

全員、私のファンの方かしら、と思う程、いろんな方からお声を掛けて頂き、
中山さんのおかげで人の輪を広げて頂いていたという事を今更に心から感謝感謝です。

その後すぐに同じ橿原市の文化会館小ホールへ。
11月1日用の合同練習です。
みなさんすこぶる元気!
前回よりレベルアップ。
難しい歌詞も完全に覚えている方がいっぱい。
ほんとうれしいです。
2時間半みっちりレッスン。正直疲れます!
でもメンバーさんとハイタッチして、またね!とお別れするまで真理子先生頑張ってます。
3回の合同レッスンはあと25日で終了。
何とか11月1日の本番にバッチリ演奏してくれますように。

おすすめ