59回目(!)の定期演奏会。
7月6日、天理市にある歴史芸術文化村のホールで
満員のお客さまを迎え、無事終わりました。
8年ぶりに福井チームも出演。
ドラムの10名も含め48名の長い本番となりました。
やっぱりうちの門下生は本番が強い!
ほんとみんなすごい演奏をしてくれました。
衣装も派手!チームワークばっちり。
みんな仲が良く、先生格の4人が動く動く!ありがたいです。
今まで本当に59年、よく育てたなーと思います。
初めてのホールで何かとややこしかったのですが
ホールの方々のご配慮で何とかクリアすることが出来ました。
文化村の平田村長さんもずーっと客席で聴いて下さり最後までお付き合い下さいました。
うれしかった・・・
みんなの頑張りで山を越せました。
もう次の山に向かって進んでいます。
来年が60周年!またまたすごい事考えています。
こんな次の企画を考えている時が一番幸せです。
まだまだ本番が続きます・・・。